このイベントの見どころ
日本最大級規模のイルミネーションイベント。光のトンネル、レーザーショー、15周年特別企画で冬の神戸を彩る幻想的な光の世界
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
中世ヨーロッパをイメージした美しい花と果物のテーマパーク。四季折々の花々、フルーツ狩り、温泉、遊園地など、家族で一日中楽しめる複合施設です。10月から2月ごろには500万球以上の電球を使用した「神戸イルミナージュ」が開催されます。
このスポットの魅力
神戸の北部に広がる緑豊かな大沢の地に、まるでヨーロッパの田園風景が現れます。四季折々に咲き誇る花々、もぎたてのフルーツ、そして温泉まで楽しめる、神戸が誇る複合リゾート施設です。冬には500万球以上のLEDが輝く幻想的なイルミネーションが園内を彩ります。
🌸
四季の花園
春のチューリップから秋のコスモスまで、年間を通じて美しい花々が楽しめます
🍇
フルーツ狩り体験
桃、ぶどう、りんごなど7月下旬から10月下旬まで季節のフルーツ狩りが楽しめます
✨
神戸イルミナージュ
10月下旬〜2月上旬開催。500万球以上のLEDが創り出す西日本最大級のイルミネーション
♨️
天然温泉
遊び疲れた体を癒す天然温泉施設「金仙花の湯」を完備
🎡
遊園地エリア
観覧車やゴーカートなど、子供から大人まで楽しめるアトラクション
📷
撮影ガイド
✨ おすすめアングル
- • ヨーロッパ風の建物と花々のコラボレーション
- • 観覧車から望む六甲山系のパノラマビュー
- • 季節の花畑での記念撮影
- • フルーツ狩りの収穫シーン
- • 冬季限定:500万球のイルミネーションが輝く夜景(10月下旬-2月上旬)
🌅 ベストタイミング
- • 春(3-5月):チューリップやバラが見頃
- • 夏(7-8月):向日葵とフルーツ狩りのベストシーズン
- • 秋(9-11月):コスモスと紅葉のコントラスト
- • 冬(10月下旬-2月上旬):神戸イルミナージュの夜間撮影がおすすめ
- • 午前中:花が新鮮で光の条件も良好
💡 広い施設なので動きやすい服装と歩きやすい靴をおすすめします。季節によって見どころが変わるため、事前に公式サイトで開花情報や収穫時期を確認すると良いでしょう。イルミナージュ期間中(10月下旬-2月上旬)は夜間撮影用に三脚があると便利です。
基本情報
- 営業時間
- 施設により異なる。園内(花園):9:00〜17:00、フルーツ狩り:10:00〜16:00(受付15:00まで)。イルミナージュ期間(10/24-2/1):17:00〜22:00(点灯17:30〜21:30)。各施設の詳細は公式サイトでご確認ください。
- 料金
- 入園無料(フルーツ狩り、温泉、遊園地、神戸イルミナージュなどは別途料金)
- 目安時間
- 約4時間
- アクセス
- 神戸電鉄「岡場駅」またはJR「三田駅」からタクシーで約15分。JR「三ノ宮駅」から神姫バス(38系統)で約35分。六甲北有料道路「大沢IC」降りてすぐ。無料駐車場完備(約1,000台)。
- アクセス難易度
- 園内は車椅子での移動が可能です。バリアフリートイレ完備。ベビーカーの貸し出しもあります。